伝寂蓮筆 右衛門切
枠罫を引いた料紙に古今集が書写されている。
伝承筆者は寂蓮。
書写年代は12世紀末平安時代末。
大原三寂に数えられる寂蓮は、多くの古筆の筆者に仮託される。
山内飽霜軒目録所載
釈文
とて歌よみけるついてに
よめる
たひらのさたふむ
花にあかてなにかへるらんをみなへし
おほかる野へにねなましものを
これさたのみこのいへの歌
あはせによめる
お名前
メールアドレス
連絡先電話番号
お問い合わせ内容
お電話での
お問い合わせ
03-6427-7373
090-1937-3020
〈11:00〜18:00〉
Copyright
©古美術須藤
All Rights Reserved.
東京都公安委員会
第301121605635号